“暗記だけの勉強”から抜け出すと、
国試合格がグッと近づく!
黒本!解剖→病態→看護がつながっていく!講座の案内を見る
こんにちは!
看護国試の勉強、
こんな風に感じたことは
ありませんか?

「解剖生理、病態、看護……
どこがどうつながるのかがわからない」
「暗記はしているのに、
問題を解こうとすると手が止まる」
「努力しているのに、
模試の成績が伸び悩んでいる」

もしひとつでも当てはまるなら、
あなたにおすすめしたい講座があります!
黒本!解剖→病態→看護がつながっていく!講座

この講座で感じてほしいことは
“わかると楽しい、だから身につく”
ということ

本講座の受講生には、
解剖生理でイメージを
イラスト化できるようになり、
疾病の成り立ちを理解でき、
看護へのつながりが理解できる
ようになってもらいたいと考えています

身体の仕組みや
身体の正常な
状態がわかると、
身体に異常をきたしている病態や
症状の理解につながります
これらを理解することで、
患者に合った看護を
提供することができます

“納得して”覚えることにより、
国試対策のみでなく
実習や臨床の現場でも
役立つ知識が身につきます!

本講座は動画配信なので
来年2月の
第115回国試当日の朝まで
くり返しご視聴いただけます
実習前も実習後も国試直前にも
視聴できますので、
是非ご活用ください
黒本!解剖→病態→看護がつながっていく!講座の案内を見る
教材の黒本のご紹介も少しだけ

黒本は、
第114回までの看護国試を
約3,700問掲載した
過去問題集です

すべて解説付きで、
そのうち300問には
解説動画もついています

さらに月に一回無料で
マンスリー講座も開催中!

全国の学生の皆さんから

「解説がマジで頼りになった」
「圧倒的な問題集で自信がつきます」

といったお声をたくさんいただいています
※学生さんからの声は実際のものです

紙の書籍と電子書籍があるので、
お好きなほうを選んでくださいね

最後に、
これは声を大にして言いたいのですが
国試対策・看護師になる準備は
少しでも早く始めるほうがいいです

本講座の受講をきっかけに、
まずは1日10分、
黒本を解くことから
始めてみませんか?

小さな一歩が、
合格への大きな一歩につながります

あなたの努力が実を結ぶよう、
さわ研が全力であなたをサポートします
黒本!解剖→病態→看護がつながっていく!講座の案内を見る
既にお申込みいただいた方にも
お送りさせていただいております
ご了承ください

“きょうの1問”や”さわ研講師おすすめ問題”など 大人気機能あり! 『さわ研過去問アプリ』

App Store で手に入れよう Google Play で手に入れよう

SNSをフォローして最新情報をチェック! “30秒ポイント講義”など日々更新中!

instagramtwitter

このメールは、さわ研究所にメールアドレスを ご登録いただいた方にお送りしています。

[配信停止] メールの受信をご希望されない場合は、 こちらに空メールの送信をお願い致します。

お電話でのお問い合わせ:さわ研究所 東京本社 電話: 03-6810-0538 (平日 9:00 ~ 18:00)

さわ研究所 Copyright © Sawa Kenkyujo All Rights Reserved.

(注)アプリのダウンロードサイトは、Apple Inc.およびGoogle LLC.のページです。 (注)App Store、Google PlayTMへ接続する際の通信料はお客様の負担となります。 (注)Apple、Apple ロゴ、は米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 (注)App StoreはApple Inc.のサービスマークです。 (注)Google Playバッジは、Google LLC.の商標です。