こんにちは!
毎日、実習や課題、
本当に頑張られていることと
思います
忙しい日々だと思いますが、
やっぱり国試のことは
気になりますよね
特に“必修問題”
と聞くだけで
ドキッとしちゃう人も
いるかもしれませんね
「必修って、範囲が広くて
どこから手をつけていいかわからない……」
「過去問を解いているけれど、
本当に理解できているか不安」
「周りのみんなが私より勉強している気がして、
ちょっと焦っちゃう……」
そんな風に感じているのは、
あなただけではありません
私も学生の時、
必修の重要性はわかっていても、
どうやって勉強したらいいのかや、
効率的な学習の進め方について
すごく悩んだ経験があります
まるでゴールの見えないマラソンを
走っているような気分だったことを
思い出します
「なんとなく解けているから大丈夫……」って
自分に言い聞かせて、
でも心のどこかで
不安が消えなくて……
頼りになる道しるべがあったら、
どんなに心強いだろうって思っていました
もし、あなたが今、少しでも
そんな気持ちを抱えているなら、
『夏期講習 青本!必修解剖講座』が、
きっとあなたの力になれると思います
当時の私にも教えてあげたい
「え、夏期講習?」
「青本って何がいいの?」と
思ったあなたへ説明します
この講座は
必修過去問題集の
青本を使った
解剖特訓講座です
過去問を解くだけではなく、
「なぜそうなるのか?」という
本質的な理解を深めることに
重点を置いています
必修問題で確実に
得点するためには、
表面的な知識だけでは
難しく、深い理解が
不可欠
でも、
1人で分厚い参考書と
向き合うのは
なかなか大変ですよね
だから、この講座では
みんながつまずきやすい箇所や、
国試頻出内容をわかりやすく、
そして丁寧に解説します
この講座は【全国Zoom配信】なので
家に居ながらリラックスして
講義を受けられます
もし当日参加できなくても、
【見逃し配信】があるから
安心してください
自分のペースで、
繰り返し学習できるのは
大きなメリットだと思います
スキマ時間を使うこともできますしね
最後に、過去に講座を受けてくれた
みんなの先輩からのお声を紹介しますね
「とてもわかりやすく楽しい講義でした」
「覚え方のゴロや出る問題のポイントなど
具体的に教えていただきとてもわかりやすかったです
実際に正答率が上がり達成感につながった」
さわ研、教え方がわかりやすいと
どの講座でも言っていただけています
「なんとなくわかる」を
「確実にわかる!」に
変えることで、
自信を持って国試本番を
迎えられるようになります
ただ点数が取れるように
なるだけじゃなくて、
「私、ちゃんと理解できてる!」っていう
安心感にも繋がる大切な一歩
「もしかしたら、私に必要かも……」
そう感じてくれたなら、
ぜひ下のリンクから講座の詳細を
チェックしてみてくださいね

|
 |
この夏、必修問題を攻略すれば
秋からの勉強がぐっと楽になるはずです
夏休みこそ、成長のチャンス!
合格への階段を駆け上がりましょう
あなたの「合格したい!」という強い気持ちを、
さわ研は全力でサポートします
既にお申込みいただいた方にも
お送りさせていただいております
ご了承ください
|
|
“きょうの1問”や”さわ研講師おすすめ問題”など
大人気機能あり!
『さわ研過去問アプリ』
|
このメールは、さわ研究所にメールアドレスを
ご登録いただいた方にお送りしています。
[配信停止]
メールの受信をご希望されない場合は、
こちらに空メールの送信をお願い致します。 |
お電話でのお問い合わせ:さわ研究所 東京本社
電話:
03-6810-0538 (平日 9:00 ~ 18:00)
Copyright © Sawa Kenkyujo All Rights Reserved. |
(注)アプリのダウンロードサイトは、Apple Inc.およびGoogle LLC.のページです。
(注)App Store、Google PlayTMへ接続する際の通信料はお客様の負担となります。
(注)Apple、Apple ロゴ、は米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
(注)App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
(注)Google Playバッジは、Google LLC.の商標です。
 |
|