第114回看護国試
リハーサル全国展開中
こんにちは

第114回看護師国家試験の

会場が発表されましたね

もう確認しましたか?


雪が降るエリアでは、あちこちで

大雪警報が出されていますね

私の地元は青森県なのですが

友人に聞いたところ今年は

例年よりも多く雪が降って色々と

大変だと嘆いていました


過去、国試当日に大雪が降り

交通機関がストップしてしまい

試験時間が変更になったことがあります

会場までの経路は、ひとつではなく

複数チェックしておくことを

おすすめします

そして、いよいよ国試に向けて

ラストスパートをかける時期になりました

この時期になると

「もう、何をやればいいかわからない……」

と困っている受験生をたくさん見かけます

その受験生たちに私は

\国試のリハーサルをしよう!/
と声をかけます


発表会などの前には必ずリハーサルをしますよね

何のためにやるのでしょうか


前もって経験することで

1.大まかな流れを確認できる

2.問題点や改善点に気づく

3.緊張が緩和する

など、良いことがたくさんあります


本番でベストパフォーマンスを発揮するには

リハーサルが不可欠です


断言します!

リハーサルはやればやるだけいい!

だから、さわ研では

国試のリハーサルができる

講座を用意しています


その名も

『国試予想問題的中講座』

このメルマガではどんな講座なのか

ご紹介しますので最後までお付き合いくださいね
※「■冬期講習」→「●オリジナル予想問題」→
「▶国試予想問題的中講座」へ進んでいただき、
「SAWA OD(動画配信)」または「対面講座」→
ご希望のエリアをご選択ください
国試予想問題的中講座を見つける
『国試予想問題的中講座』が
どういう講座かというと

例年、国試を徹底的に分析している

さわ研の専任講師陣が作成した

第114回国試の予想問題と、

詳細な解説講義がセットになった講座です

これまでに予想問題を受験してくれた

皆さんの結果をみると

平均点が、国試の平均点と

ほぼ同じ点数になっていました

-----------------------------------

<1月7日時点の平均点>

必修問題:42.8点

一般・状況設定問題:181.7点

-----------------------------------

自分が国試でどのくらい得点できるのかを

試すことができる

まさに実力試しにぴったりな講座です

あとですね、

『予想問題』というだけあって

的中しています!

前回の国試で的中した問題の一例を

HPにアップしているので、

是非見てくださいね

今年も多くの問題を的中させようと

講師陣が全力で検討→予想問題を作問しました

きっと当たるはず!


受けてみたいな、と思ってもらえたでしょうか?

さらにお伝えしたいことがあるのですが、

この講座は対面講座と動画配信の

両方に対応しています!

今日は、それぞれの受講形態の

良いところもご紹介しますね

まずは、対面講座

対面講座は会場で受験&受講するので

国試当日のリハーサルができます

これが最大のポイント!

タイトルにも書きましたが全国展開中です!

「対面講座を受けよう!」と決めた方は是非

国試当日と同じ服装・持ち物で来てください

脱ぎ着しやすい服装にすればよかった、

○○を持って行けばよかった、など

気づくことがあるかもしれません

本番と同じ構成なので

1日目に予想問題を240問解き、

2日目に午前問題120問を解説、

3日目に午後問題120問を解説します

わからない部分はその場で質問・確認が

できるのも良いところですね

あと、本番さながらの

緊張感の先取りができるところです

1度経験すると、2度目以降は

緊張が和らぐ人が多い

といわれています

だからこそ、1度経験しておいてほしいと思っています

次に動画配信

動画配信も本番と同じ構成で

午前と午後、合わせて240問の

予想問題をWebで解いた後、

全問解説の講義動画を見て

間違えたところの理解を深めます

動画配信の良いところは

自分のペースで受講できるところ

でしょうか

好きな場所で好きな時間に

通学中や入浴中など、いろんなスキマ時間に

学べます

動画の再生速度の変更も、もちろん可能

時間がないときは倍速で、しっかり学びたい

ときは普通の速度で、と自分で選べます

最後に、どちらの受講形態でも

利用できる機能をご紹介します

それは『復習機能』です

Web模試の復習機能を使って

満点が取れるまで何度も

チャレンジしましょう

つまり、受験のリハーサルが

何度もできてしまいます

リハーサルはやればやるだけいいですからね!

対面講座も動画配信もそれぞれ

良いところがあります

ご自身にあった受講方法を

選んでいただければと思います

『国試予想的中講座』で

国試のリハーサルをして、

合格を掴み取りましょう!

詳細とお申込みはこちらからどうぞ
※「■冬期講習」→「●オリジナル予想問題」→
「▶国試予想問題的中講座」へ進んでいただき、
「SAWA OD(動画配信)」または「対面講座」→
ご希望のエリアをご選択ください
国試予想問題的中講座を見つける

“きょうの1問”や”さわ研講師おすすめ問題”など 大人気機能あり! 『さわ研過去問アプリ』

App Store で手に入れよう Google Play で手に入れよう

SNSをフォローして最新情報をチェック! “30秒ポイント講義”など日々更新中!

instagramtwitter

このメールは、さわ研究所にメールアドレスを ご登録いただいた方にお送りしています。

[配信停止] メールの受信をご希望されない場合は、 こちらに空メールの送信をお願い致します。

お電話でのお問い合わせ:さわ研究所 東京本社 電話: 03-6810-0538 (平日 9:00 ~ 18:00)

さわ研究所 Copyright © Sawa Kenkyujo All Rights Reserved.

(注)アプリのダウンロードサイトは、Apple Inc.およびGoogle LLC.のページです。 (注)App Store、Google PlayTMへ接続する際の通信料はお客様の負担となります。 (注)Apple、Apple ロゴ、は米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 (注)App StoreはApple Inc.のサービスマークです。 (注)Google Playバッジは、Google LLC.の商標です。